top of page

入園のご案内

保育時間について

通常保育

8:30~16:00

長時間保育

早朝 8:30前

延長 16:00以降

​標準・短時間・1号認定により早朝、延長の保育料が異なります

慣らし保育について

集団での生活に慣れていないお子さんは、家庭で過ごす時間より思った以上に負担となることがあります。そのため、少しずつ園生活に慣れてもらうために慣らし保育を行っております。

​最初は2時間くらいから始めて、給食を食べる、午睡をする、おやつを食べるというようにお子さんの様子を見ながら進めていきます。

給食について

​・園での離乳食開始は保護者の方と話し合いを密にしながら個々の様子に応じたものを提供していきます。

・主食、副食とも園で提供します。(0,1,2歳児は保育料の中に給食費も含みます。3,4,5歳児は銀行より引き落としさせていただきます。)

​・アレルギー食の対応も行っています。(除去食が必要な方は「生活管理表」の提出をお願いしています。表は園にありますので、担任までお声がけください。)

連絡について

​・プリントなどの配布物は出席ノートにはさみますので、毎日確認をお願いします。

​・お迎えの方がいつもと違う場合は事前に園に連絡して下さい。

毎日の登園についてのお願い

​・朝は9時までに登園して下さい。

​・欠席、遅刻する場合は9時までに必ず連絡をお願いします。

・9:30以降は防犯のために門の鍵を閉めますので、ご利用の方はインターホンにて声を掛けて下さい。

・長時間(延長)保育を希望の方は申請書の提出が必要です。(申し込みをしていてもお仕事がお休みの時は16時までにお迎えをお願いします)

​・土曜日保育、希望保育は締め切りまでに申し込みをして下さい。(できるだけ家庭保育に御協力をお願いします)

・毎日園児服(3,4,5歳児)遊び着(0.1.2歳児)を着て登園しましょう。

・名札も忘れず付けましょう。(0,1歳児は連絡袋につけて下さい)

・すべての持ち物、衣類には名前をひらがなで書いてください。

・午睡布団は毎週金曜日に持ち帰り、洗濯して週明けにお持ちください。

・登園降園時はお子さんと手を繋ぎ安全に気を付けましょう。

・門の開閉は、大人の方が行ってください。(閉まっているか確認をお願いします)

​・登降園システムのカード操作は大人の方が行ってください。

集金について

​・保育料の引き落としは、指定の用紙での手続きとなります。こども園に提出をお願いします。また、必ず引き落とし期日に引き落としできるように入金をお願いします。引き落とし期日は毎月20日で、土日にかかる場合は翌月曜日になります。

・第3子以降の減免措置として副食費が無料になる場合もあります。

・長時間保育での契約時間外(16時過ぎ、17時過ぎの場合)では、延長料金がかかります。

・うめ組、すみれ組、ゆり組、1号認定の方は、土曜日給食を食べますと1食200円かかります。

​・延長料、土曜日給食費は次の月初めに集金袋にて集金しますsので、10日までにお持ち下さい。

​物品注文

​・初回注文は注文書に記入していただき、代金引換にて購入してください。(年度途中での購入希望は、担任までお声がけください。代金納入後に商品をお渡しいたします)

bottom of page